盟和精工株式会社

盟和精工で一緒に働こう!

メイワとアユム

Meiwaseiko Recruit Site

TOP - 採用情報 - メイワのシゴト

メイワのシゴト

MS事業部

top_pic1

見方が変われば 貴方の味方。
困ったときにはMSへ !

MSとは「マニュファクチュアリング ソリューション」の頭文字で、お客様が抱える課題に対して、お客様と共に取り組み、解決するまでを仕事としています。これまでに培ってきた技術と最新設備により、多種多様な金属加工が可能な上、ロボット、画像認識システムを駆使した生産設備を提供し続けています。金型製作部門の工機課、制御技術を有する生産技術課とも連携した総合力で、さまざまな分野の現場で活躍する製品、設備を生み出しています。「お客様からいただいた図面を読み取り、モノづくりをする」という従来のスタイルから、「お客様の課題を読み取り、モノづくりをする」という一歩踏み込んだスタイルへ進化させ、お客様に喜んでいただくことをモットーに掲げています。

bottom_pic1bottom_pic1

CV営業部

top_pic2

いつでもどこでも駆け回る、
盟和のスピードスター

CV営業部は主に、自動車部品を納入するお客様への提案・見積作成、受注管理、調達業務などを行っています。当社の強みである技術や設備を活かして、お客様が求める製品のつくり方を検討、形にするための金額を算出し、見積を作成します。また、お客様のお困りごとを伺い、製品に求められる機能や使用方法を考慮した上で、つくりやすさ、コスト、品質を踏まえた工作検討と提案も行います。さらに調達業務としては、仕入先様と連携を密にしながら仕事を発注していきます。他にもお客様へのアプローチ方法を見直したり、当社にとって必要な情報を収集し社内展開することも大切な業務です。(CV=CORE VALUEの略)

bottom_pic2bottom_pic2

製造部

top_pic3

安全・品質・生産性に対して
日頃から敏感に対応

盟和精工では多岐にわたる加工方法の内製化に取り組んでおり、金属プレス加工から始まり、ベンダー加工、内製部品を使用した溶接・組付、さらに樹脂インサート成形や小物ダイカスト成形加工なども行なっております。

製造部は現場の最前線として、安全を全てに最優先した上で、日々品質向上と生産性向上のための改善に努めています。
改善を行った効果がすぐに形や結果となって見えるのは現場ならではの魅力と言えます。
お客様の手元に届く製品を自らの手で生み出す喜びを感じ、最新のプレス機械や、MEIWAオリジナルの装置に囲まれ、老若男女様々な人が活躍できる職場です。

bottom_pic3bottom_pic3

生産管理部

bottom_pic4-1

情報の収集・管理・展開
を担う工場の司令塔

量産製品における、受発注・入出荷・納入の日程管理、そして新規取扱製品における生産準備の日程管理を担っています。
自動車メーカーの日々の車両生産数を踏まえ、生産計画数を製造部署や仕入先様へ情報展開し、生産の指示を出す、工場内で司令塔のような役割を果たします。管理は主に、トヨタ生産方式「かんばん」を使用して行います。
また、実際に製品の出荷、入荷の運搬業務、梱包業務も行います。製品を社外へ出荷する部署のため、当社の品質を確保する最後の砦となる部署です。

生産管理部 TPS推進室

ひらめき・経験・突破力を
備えた改善オンリーワン

TPS推進室では、生産現場全体にトヨタ生産方式の考え方や手法を浸透させる役割を担っています。多品種少量生産に対応するため、かんばん方式の導入はもちろんのこと、生産設備の合理化、効率的な生産ラインの構築、作業者が快適に業務に取り組める環境整備など、役割は多岐にわたります。このたゆまぬ改善の積み重ねにより、低コスト化、高付加価値化を実現しています。

bottom_pic1bottom_pic4

技術部

top_pic5

クリエイティブな発想で
レベルアップを図る技術集団

社内で使用する設備や治具、プレス金型・樹脂型・ダイカスト型の設計・部品加工・組立、製造部署への引渡しまでを行うほか、安定的な稼働フォローや保全業務も担っております。
人材育成の取組として、工作機械の操作、CADを使用した機械設計、電気・空圧制御一般、シーケンスプログラムの設計や、3DCAD/CAMを使用した金型設計・NC工作機の加工データの作成といったマルチスキル習得に全員で取り組んでいます。

bottom_pic5bottom_pic5

品質管理部

top_pic6

日々の努力を積み重ね、
プライドを賭けて品質管理

品質管理部では、社内及び協力会社にて生産される製品の品質すべてを統括、管理をしています。お客様の高い品質要求に応え、安心と信頼を築くことができるよう、常に最良の方策を考え、最新の設備を整えています。また、社内及び協力会社に対して、品質向上活動も展開。共に成長し、レベルアップをめざす取り組みを継続的に実施しています。製品誕生からお客様への納入までを一元的に管理、保証する取り組みをしています。

bottom_pic1bottom_pic6

経営企画部

top_pic7

人を中心に、未来への要として。

企業運営の基盤を支える部署として、社員の働きがい・働きやすさも踏まえ、会社全体が安定した業務遂行・成長を実現し、お客様への価値提供を支援することがミッションです。
主な内容としては、「人のわ」を紡ぐ企業として、働いている方々の健康を第一に、いきいきと働ける職場作りに貢献するとともに、会社の経営状態、課題を把握・分析し、対策・戦略を未来に向かって全社とともに実現していきます。

エントリー

盟和精工に関する
募集要項とエントリーフォームはこちら!

募集要項 新卒採用エントリーフォーム 説明会・インターンシップ等
のお申込みはこちら※リクナビサイトへ遷移します。

中途採用についても
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ
pagetop